閲覧頂きありがとうございます!

前回のお話はこちら



イラスト892
イラスト889
イラスト890
イラスト891

私が遠い昔JKだった頃の冬は、ただでさえ一時間に一本レベルの電車が大遅延するような寒波がほぼ常でした。
除雪も追いついてなくて国道が一車線潰れたりするような年もある豪雪地帯では、もはや車無しでは生活できないんですよね。(各交通機関が頻繁に麻痺するので)

あの頃はやっぱり「みんなやってないから」と周りに合わせるのが板についてしまって、結構痩せ我慢してたと思います。
田舎の集団学生生活において『逸脱してる』というのは異物として扱われがちというか、あの頃ですら生きにくいなとはうっすら感じていました。
地元は基本的にはあの頃と本質は殆ど変わっていませんね。

今年は暖冬かな?と思いきや今まさに大寒波が来てますね。
二月に大体一回は来るんですよねでかいのが…。

流石に令和のJKは可愛い上着が今は色々ありますから、ちゃんと防寒してて偉いなと思います。
もはやおばさん目線なんですよね…学生を見る目が。。。

次回のお話はこちら


読者登録がライブドアアプリからできるようになりました!



ブログランキング・にほんブログ村へ
☝️☝️☝️☝️参加しています!
よければポチッと応援いただけると嬉しいです!🤗