閲覧頂きありがとうございます!
『ママ』『おかあさん』、呼ばせ方問題割とありますよね〜。
びぃくんの中では『おかあさん』は恐らく絵本などで目にするから知ってはいるけど、まだイコールママと単純にはいかないみたいです。
実はびぃくんが産まれてくるまで『おかあさん』と呼ばせたいという気持ちがあった頃もありました。
(今では理由を思い出せないのですが、自分がそうだったからかな、と)
びぃが言葉を覚える時に『パパ』『ママ』はやっぱりすぐに呼んでもらいやすいんですよね。
早く呼んでほしくてそれが定着した感じです。
結局の所、我が子に呼んでもらえるなら呼び方はなんでもいいなって結論です。
我が家のばぁば達も最初は名前で『〇〇ちゃん』って呼んでほしかったみたいですが(なんでだよ)
私達親らが「ほら〜ばぁばだよ〜」と言い続けて覚えたので、孫に言われるなら…と割と早くに折れてくれました笑
さすがに成長してきたら呼び名は変わるかもしれないので、今だけかもしれないとママパパ呼びを楽しむことにします。
コメント