親知らず 一気にぬいたらこうなるよね【前編】

はるの日記

閲覧頂きありがとうございます!

最近、息子の歯がとうとうグラグラし始めまして一ヶ月が経とうとしています。
(まだ抜けません)
保育園とかから抜ける子も多いですよね。本当個人差なんですね…。

ということで、歯トラブル少なめだった私の唯一苦しかった『親知らず』エピソードです。

この抜いた歯を持ち帰れるシステム、とりあえずもらいましたが保管していたらいつの間にかカビが生えていて、困って結局処分しました。
確かに乳歯と違ってもらってからどうしたら良かったのだろうか。

抜歯2回目は謎の自信で3本同時。
やっぱり一気に抜くとなったら医者に「やれなくはないけれど…」と難色を示されましたが承認。
2本は簡単に抜けたけれど、最後の一本が難航してめっちゃグイグイやられた後砕いて摘出されました。
今思えば3本抜いたことよりそれが良くなかったのかも…。

次回のお話はこちら

ブログランキング・にほんブログ村へ
☝️☝️☝️☝️参加しています!
よければポチッと応援いただけると嬉しいです!🤗

コメント

タイトルとURLをコピーしました