閲覧頂きありがとうございます!
前回のお話はこちら
『子供は入院病棟に来ないで』と言われていたので、夫が帰宅してない夕方とか陣痛きたら息子を
どうしたら?という問題も出てきてハラハラしてました。
実際我が家は別居の祖母義祖母しかおらず、どっちも仕事している、実家まで片道1時間
だったので頼れず…。
田舎は『家に祖父母なり誰かしら居る』ことが当たり前みたいな風潮ありますね。
だから現実こういうこと(預けてきたら?)も平気で言われるの、何回もあります。
陣痛できついなぁ…って時に余計なことで揉めたくないですよね…。
次回のお話はこちら
コメント