妊娠中キツかったもの記録【びぃくん編】

産前産後

閲覧頂きありがとうございます!

妊娠中の方は経験する方が殆どと思われる「つわり」
私も2回ともガッツリきてほぼ寝たきりになったのでその時のことを2回に分けて描いていきます。


私の1人目の時(初妊娠時)は当時飲食店で働いており、車通勤だったのもあり2ヶ月位休職してしまい本当に同僚に迷惑をかけたと思います。
1日布団から動けずまともにご飯も食べられない、つわりに終わりが見えなくていつ職場復帰できるかもわからないそんな毎日が本当にキツかった。
上司からも「薬飲んだりして出て来れないんですか?」っても言われたりしたな。
(先輩ママさんが「妊娠は病気じゃないから」って良い意味でフォローしてくれましたが)

その代わり、つわり軽くなった…?と感じてからは全てのものが美味しいと感じて食欲が止まらなくなり、毎回妊婦健診の体重管理でちくちく言われてました。。。

中には水分取れなくなる人もいると思うのでまだ軽い方なのかなと思いますが、結局無理をして倒れちゃうと本当良くないので…。

ちなみに私の場合は本当にさっぱりしたものしか受け付けず、よく言うフライドポテトとかは本当に無理でした。
牛乳もまるで別物でした。

それと私の周りは食べづわりが圧倒的に多かったです。(空腹になってくると気持ち悪くなっちゃうそうです)

吐きづわりは軽く嘔吐恐怖症の私にとっては本当に辛く、「吐いて楽になる」考えより「いかに吐かないか」を優先した結果寝たきりになったと言えます。

妊娠初期の辛い経験を乗り越え4年、そんな私も2人目を考える時期が来てこう思いました。
つわりなんて2人目は軽いって言われてるし大丈夫でしょ!
(見事なフラグ)

…と言うことで次回に続きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
☝️☝️☝️☝️参加しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました