閲覧頂きありがとうございます!こちらの記事、本当は年末に投稿したかったのですが今になってしまいました。先月ですが我が家の長男びぃくん、7歳になりました!小学生になって一気に背が伸びたり自主的に何かを始めてみたり、環境と共にびぃくん自身もだいぶ変わった一年だ ...
タグ:育児絵日記
【日常】2歳児と大きな栗の木
閲覧頂きありがとうございます!最近お歌をたくさん覚えた2歳児です。保育園で童謡を覚えてきて、たくさん歌えるようにはなってきましたが、毎回サビで貴族になるのが気になります…笑雅な遊びとかしてそう、蹴鞠とか。2歳児の絶妙に惜しい歌詞のお歌を聞くのは癖になります ...
私の出産記録 〜しぃちゃん編エピローグ〜【14】
閲覧頂きありがとうございます!前回のお話はこちら 最初から読む しぃが産まれた時期もコロナがまた地域で大流行していたのでかなり気を張っていました。今考えるとただのガルガル期だったんですが、保育園にお迎えに行くのにも毎回本当にピリピリしてたかも…。産後、上の ...
私の出産記録 〜しぃ、退院〜【13】
閲覧頂きありがとうございます!前回のお話はこちら 最初から読む 長くなりそうなので次が最後です!脳の水疱については、9割が悪さをしないもので「個性」の一つなものが殆ど、と説明は受けたのですが、念の為詳しく見ましょう!とのことでMRIを勧められました。「脳」「水 ...
私の出産記録 〜しぃ、退院!〜【12】
閲覧頂きありがとうございます!前回のお話はこちら 最初から読む 実は私が退院の次の日には退院できるかも…と言われていたのですが地味に一日伸びてしまっていました。残念な気持ちもありましたが、万全な状態で帰ってきて欲しいし…と待つしかありませんよね。今回で終わ ...