我が家の七五三

成長記録

閲覧頂きありがとうございます!

我が家では今年びぃくんの七五三の撮影をしました!
(こちらは11月まぁまぁ寒いので、お参り無しにしました)

本当は昨年計画していたのですが、ちょうどこの時期にしぃ妊娠がわかり、
つわり地獄でとてもそれどころじゃなかったです…。

それでは本編です!

本当に似合ってた!!何着ても、良い!!

生後半年頃にインスタでハーフバースデーフォトを知り、我が子にも!と
下調べ不足でフォトスタジオへ突撃した結果、
暴走した母(私)が6着も衣装を選んで4時間に渡る撮影を強いてしまった前科があるので…
(まぁまぁスタジオが混み合っていて待ち時間が長かったのもあるが、数着減らせばよかったのに…)

今回は七五三プランのシンプルなプランで、和装洋装1着ずつと兄妹1カットもプランに含まれていました。
なのでサクサクと撮影は進み、大体1時間弱で全てが終了しました。

スタッフさんの手際、笑わせるテク、写真選定時の提案力、
どれもが神クラスでした。本当にありがとうございました!

特にしぃちゃんが1カット参加できるのは現地で知ったので、
思いがけずハーフバースデーフォトが撮れた気分です。
(ドレスを選ぶのも正直、楽しかった…)

びぃくんがとにかくかっこよく撮ってもらえたので、形に残せて本当によかった!
写真データも購入して、もちろんばぁば達にもシェアしました。

次はしぃちゃんの番ですが、女の子はまた7歳か3歳らしいですね。
どっちが良いんだろう…?(まだ先ですが)

余談ですが、髪をセットしてもらったのは良いんですが
なっかなか整髪剤が子供シャンプーで取れなくて、2回洗ったのちに結局私のシャンプーで流しました。
これだけはちょっと大変だったかな。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
☝️☝️☝️☝️参加しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました